0歳から8歳までの子どもの個性を育む
21世紀型教育コンシェルジュ
『未来ぷらす』

子どもを伸ばす秘訣を知り、
専門家と一緒にわが子の個性を伸ばす
プログラムを作る

Scroll

動画でわかる未来ぷらす

introduction

0歳から8歳までの個性を育む教育コンシェルジュ『未来ぷらす』とは?

『未来ぷらす』は、わが子の中にある“個性(才能)”を徹底的に発掘・分析し、わが子に合わせた方法で、ママとパパがおうちにいながら子どもと一緒に楽しく遊び、個性を育むコンシェルジュサービスです。

わが子のためだけに教育業30年のプロが一緒にカスタマイズし、お一人ずつ個性教育コンサルティングやコーチングを行うことで、個性教育のプロママ、プロパパを仲間達と一緒に活動しています。

  • SNSで有名なママがオススメしてる
    玩具や知育をマネしたはずなのに
  • 将来の学力のために
    プリント学習をやってきたはずなのに
  • 習い事やスクールもたくさん調べて
    頑張ってるはずなのに

\ と悩んでいた普通のママとパパが /

個性から育つ才能を最大限に伸ばし
予測不可能な世界で
活躍できるようになるために
自信をもって、子育てをする

“2つの秘訣”

  • わが子の個性を発掘・分析
  • わが子に合う方法で一緒に楽しく

未来ぷらすによる
4STEPの個性教育

  • 子どもを伸ばすには、子どもへの接し方を身につける
    子どもを伸ばすには、
    子どもへの接し方を身につける
    ママの悩みの多くは、「子どもの言葉や行動をどうとらえるか」「子どもへの声かけや教えさせる方法」が分からないことです。だから、わが子を育てるのに必須の箇所のみに絞って、そこが身につくようワークしながら学んでいきます。
  • 子どもの持つ「科学の芽」を育てる実践法
    子どもの持つ「科学の芽」を
    育てる実践法
    これからの時代、問われる力として「考える力」「探究する力」「創造力」などがあげられています。未来ぷらすでは、「探究学習」や「STEAM教育 (STEM教育)」という2つの教育法について知り、子どもの日頃の遊びの中に取り入れていく方法を身につけます。
  • わが子の個性(才能)の発掘・分析
    わが子の個性(才能)の発掘・分析個性(才能)というのは、もともとどんな子にもあるものです。「好き」や「得意」なことを生かして学べるので、より色々なことにチャレンジできたり、これまでは見向きもしなかったことを、楽しく学習することもできるようになったりするのです。
  • わが子のオリジナル教育法をつくる
    わが子のオリジナル教育法をつくるお子さんの持っている個性(才能)に合わせた方法で、わが家だけのオリジナル教育法をつくるやり方を学んでいきます。個性(才能)に合ったものは、わが子の才能がさらに開花していきます。

より早く身につく!
未来ぷらすの学習プログラム

子育ては待ってくれません。日一日と成長していくわが子。
できるだけ早く身につけていただくために、この講座では「反転学習システム」を取り入れています。

反転学習とは、従来のように先生が授業をして、復習として宿題を出されるのではなく、
ビデオなどを使って自宅で授業内容を予習し、授業の時間には通常は宿題として扱われる演習をしたり意見交換を行うものです。

基礎部分は自分のペースで学ぶことができ、実践的な部分は先生のアドバイスをもらいながら更に伸ばしていく・・・
東京大学をはじめ、様々な教育現場で採用されている学習方法です。

0歳からの子どもの個性を育む、21世紀型教育コンシェルジュ『未来ぷらす』では、
この反転学習を取り入れることで、たとえば・・・

  • オンライン動画で理論や技術について学ぶ
  • 実践会で実際の技術を身につける
  • Zoom相談会個別コンサルティング『1on1』LINE相談で疑問や質問を解消する
  • 実践してフィードバックをもらう

より早く身につく!未来ぷらすの学習プログラム

といったように、あなたが、より早く、わが子の個性を見つけオリジナルプログラムをつくって
実践できるように徹底的にサポートする体制を整えています。

受講者の声

  • Cさん|3歳3ヶ月男の子
    Cさん|3歳3ヶ月男の子 入会して4ヶ月。子どもの興味に合わせて広げ、深める探究的な方法を知ることができました。 今まで、モンテッソーリを多く取り入れた知育をしてきました。絵本育児、積み木育児、色々なところに連れて行ったりもしていました。しかし、それでも常に漠然とした不安がありました。このままのやり方で本当にいいのだろうか。何かが足りないと思っても、どうしたらいいかわかりませんでした。

    Cさん|3歳3ヶ月男の子

    入会して4ヶ月。子どもの興味に合わせて広げ、深める探究的な方法を知ることができました。

    今まで、モンテッソーリを多く取り入れた知育をしてきました。絵本育児、積み木育児、色々なところに連れて行ったりもしていました。

    しかし、それでも常に漠然とした不安がありました。このままのやり方で本当にいいのだろうか。何かが足りないと思っても、どうしたらいいかわかりませんでした。

    未来ぷらすに入会して気がついたのは、将来を見据えた上での大きな目的に沿っておらず、目先のことばかりやってきただけだったということ。

    そしてこれまでに取り入れてきた教材もやり方も、子どもに合っていたかどうかは考えていなかったこと。口コミ等を見て良いと言われたものは、合っていなくてもやってきていたこと。

    入会して今4ヶ月。

    モンテッソーリやレッジョ・エミリアの方法をただそのままやるのではなく、子どもを観察しながらわが子に合った方法で取り入れたり、子どもの興味に合わせて広げ、深める探究的な方法を知ることができました。

    何だかよく分からないけれど”良さそう”とか、誰かが勧めているからという観点で、これまではやみくもに教材を買い与えてきましたが、受講後はそういった周りの意見に振り回されなくなりました。

    プリントも皆がやり始めているから、自分の子もやらせなくちゃと焦っていましたが、今はしばらくそういったものは取り入れなくても、子どもに合わせた方法で、数や言葉、その他の能力を伸ばせるから大丈夫と思えるようになりました。

    たとえば我が子は体験が好きなので、もっとそういうものを与えたい、そしてそこから子どもの理解力や発達段階に応じて、どうやって広げて・深めていったらいいか、自分でも実践できるようになりました。

    未来ぷらすで学び、わが子用につくったプログラムを通して、子どもの興味も広がったなと感じることが多いです。

    結果として、マグロについて、忍者について、またこれまで考えてもいなかった「葛飾北斎、歌川広重」などが好きになってきました。

    受講前までは思ってもいなかったところにハマっています。

  • Tさん|0歳女の子、3歳男の子
    Tさん|0歳女の子、3歳男の子 自分のやり方が悪いからかなと、なんとなく思っていました。 これまで「良い」と言われるおもちゃや教具、本を買い与えていれば、子どもはちゃんと伸びていくと思っていました。できなければ、自分のやり方が悪いからかなと、なんとなく思っていました。でも、良いと言われるものをただ与えるだけでは不十分だということ、本物に触れること(体験)の重要性、子どもとともに感動し自分がプロフェッショナルな賛美者になることが子どもを伸ばすということに新たに気付くことが出来ました。

    [能力を育てる環境、原始反射を利用して育つ力]
    [0歳前期に発現する認知能力と働きかけ]
    の回が特に面白かったです。

    2回目の0歳児の育児ですが、0歳育児がこんなに楽しいものだとは思いませんでした。

    言葉が話せなくても一方的でなく双方向的なやりとりがここまでできるのかと驚き、これらを知ってからは赤ちゃんとの日々が今までよりもとても楽しいです。

    3歳の子への実践に関しては、たくさんの自然体験や博物館に連れて行ったとしても、楽しかったというだけでは単なるレジャーにすぎない。そこから学びにつなげるアプローチの仕方が大事」という点にはっとしました。

    ここ最近では、将来武器になるだろうと思うわが子の個性も見つけ出すことができ、それを使った遊びで、さらに磨かれていきつつあります。

    いつでも相談できるLINEで、UPした子どもの近況や動画に対してフィードバックをくださるのがとても有難いです。モチベーションが上がります。

講師紹介

福島美智子

福島美智子プロフィール

  • 幼児教室運営・講師歴25年
  • 小学生探究学習塾運営13年

出版

  • 最強の子育て(すばる舎)
  • 一生モノの「読解力」(実務教育出版)
  • 各種出版セミナー開催

メディア

  • 「AI時代に求められる力! 文科省が推進する『読解力』の本当の意味」(コクリコ. 2022)
  • NTTさま「ソーシャルVR『DOOR(TM)』を使用した探究学習オンライン授業の実践」
  • 三井不動産さま「伝統と近未来のまち『日本橋』を親子で歩く探究学習キット」の共同開発

はじめまして、福島 美智子です。

わが子への教育をと考え、幼児教室を開校したのが約30年前。
これが私の子どもへの教育のスタートとなりました。

この30年間を振り返ってみますと、いつも目の前の子どもの成長を願い、
ママの悩みを聞き、それらを解決するために、さまざまなことをやってきたなと思います。

「子どもが伸びない、どうしたら・・・」と、
ツラそうなママ達。

知育業界では、もはや知らない人はいないと言われているモンテッソーリ教育ですが、
創始者マリア・モンテッソーリはこう言っています。

「子どもは自己教育力を持って生まれている」

つまり、子どもができないのは「提示の方法」「教具が合っていない」だけ。

子どもたちを伸ばす教材を無ければ作る!

ということは、子どもが伸びないと悩むママたちを救う手段は絶対にあるはず。
無ければ作るしかない!

と、コンテンツ制作会社を同じ志をもつ仲間達と立ち上げ、
その後、20年にわたり全国の1万2千組のご家庭へ毎月教材を届けることになります。

そして、新しくスタートさせたのが「探究学習塾RAKUTO」です。

この教材制作やプログラム制作は、私の生涯をかけたライフワークになりました。
現在までで、累計約200万部以上のコンテンツを生み出しています。

この頃から、「無ければ作る」というのが私の座右の銘になりました。

よくあるご質問

体験会について教えてください?

体験会はどんな話をするんですか?

①個性教育の実践事例
②個性を育てた方がいい理由
③個性を育てるのに必要なこと
④世界最先端教育に基づくわが家教育の作り方
⑤0〜8歳の​個性教育コンシェルジュ『未来ぷらす』​の概要

体験会の時間はどのくらいですか?

約1時間です。

体験会は何歳までが対象ですか?

妊娠中〜小2までのお子様をお持ちの保護者さまが対象です。

直接質問をすることはできますか?

ご質問の時間を設けていますので、お気軽にどうぞ。

個性は何歳から(何歳まで)育めますか?

個性とは何ですか?

お子さんの中に眠っている「才能のたね」の中で、ひときわ伸びる可能性の高い「才能のたね」のことです。これを伸ばすと、将来自分の武器になります。

個性は何歳から育めますか?

生後6ヶ月くらいから発芽してきますが、特に1歳を過ぎると親御さんの目にも見えてくるようになります。1歳の頃から個性にあったものを「好き」にさせるような遊びを取り入れることで、より個性が際立ってくるようになります。

我が子は大きくなっています。個性は何歳まで育めますか?

個性は何歳でも育むことができますが、小さい頃から育むと、より非認知能力や認知能力まで容易に育むことができます。

時間が無い中で『未来ぷらす』の活動はできますか?

1週間で、どのくらいの時間が必要ですか?

講座に参加する場合、90分〜180分です。

共働きなのですが、未来ぷらすの活動は可能ですか?

共働きの方もたくさんいらしゃいます。講座は夜お子さんが寝たあとの時間にスタートしますので参加も可能ですし、もし参加できなかった場合は、講座のアーカイブがありますので、時間のある時にそちらをご覧になることもできます。

祖父母にサポートをしてもらっているのですが、一緒に取り組むことはできますか?

一緒にご参加くださると、なにが今の時期大切かなどの情報を共有できます。他にも旅行や、イベントに参加した際の声かけの仕方も変わりますので、ぜひご一緒にご参加ください。

他の習い事との両立はできますか?

習い事との両立は可能ですか?

大丈夫です。家で取り組め、しかも空いている時間を使いますので、他に習い事やお友達と遊んだりする時間をしっかり確保することができます。

我が子に合った習い事や知育を聞くことはできますか?

お子さんの個性や、わが家の教育方針にあった習い事をおすすめします。また知育も同じようにお子さんの個性を重視した知育をパパやママができるようになります。

どんな習い事が良いかオススメはありますか?

お子さんの個性を伸ばしてくれるもの、または教育方針があっているものが将来へつながるのでおすすめします。

未来ぷらすの費用や期間に関して教えてください

未来ぷらすの費用は?

未来ぷらすは、人数限定でのサービスとなっておりまして、お一人ずつ個性教育コンサルティングやコーチングを行い、6ヶ月間で個性教育のプロママ、プロパパを目指すサービスとなります。個人コンサルティング費と幼児教室費を合わせた費用となります。具体的には、体験説明会後の個別相談会にて、直接お問合せください。

サポート期間はどのくらいですか?

未来ぷらすのサービス期間は、6ヶ月間となっております。

サポート期間終了後はどうなりますか?

継続利用が可能となっております。個性教育コンサルティングや個別コーチング、実践型ワークショップ、幼児教育オンラインプログラムなど、サービスが多岐にわたっている為、ご利用されたいサービスを選択して頂いた上での継続が可能です。

募集人数は何人ですか?

未来ぷらすは、年に3回〜4回の募集を行なっており、一度の募集で先着順で10名前後の募集とさせて頂いております。

未来ぷらすの申し込み方法を教えてください

未来ぷらすのお申し込み方法は?

『体験会へのお申し込み』から体験会の参加日時をクリックしお申し込みください。その後、個別の相談会にて具体的なサービス内容をお伝えし、お申し込み前のご質問にも直接お答え致します。その後、サービス開始時期に合わせ、お申し込みフォーム送付の上、お申し込み頂きます。

体験会へのお申し込みはコチラをクリック